つなぐ・つむぐ・デザインする。
浜松を中心とした静岡県・愛知県であなたのホームページの効果を最大化するお手伝いをしているツナムグデザインのWebディレクターの鈴木伸聡です。
SEO
ご存じの方も多いですが、Googleなどの検索エンジンで上位にあげるための対策の事です。
現在はSNSの台頭により、その重要性は以前より減ったのかなと感じます。
それでも検索上位に表示される事はあなたのサイトがGoogleにも評価された信頼の証になります。
「具体的に何したらいいの?」
の質問は今でもよく聞かれる質問。
それに対しての僕の答えひとつです。
「ブログ頑張りましょう」
です。
実際、僕自身が運営していたWebサイトやSEOのフォローをさせていただいたクライアントさんのWebサイトは、ブログを継続しただけで例えば「浜松 結婚相談所」で検索順位1位を取れた実績があります。
全国で1位は難しいですが、地域No1だったら誰でもできます。
誰でもできるけどできない事
すでに答えは書いてしまいました。
誰にでもできるけどできない事。
それは、
ブログを継続して書くこと
です。
ブログを1年継続して書ける人は僕の所感では5%以下です。
これに限った事ではないですが、人は継続することが本当に苦手です。
だいたいの人が陥るのは「ネタ切れ」。
書くことが思いつかず、フェードアウトしてしまう。。。
そんな人を何人も見てきました。お気持ちはよーくわかります。
一方でネタ切れせずにかけてる人もいます。継続できてるのが5%以下だとしたら継続している人にはそれなりの成果があります。
ただ継続してるだけではダメ。
正しいやり方で継続していけば検索順位は上がります。
ブログの6つの正しいやり方
ブログの更新頻度は?
頻度は多い方が良いのは間違いはないのですが、今は
量 < 質
あなたの見込み客が興味を持つような記事を書きましょう。
目安を設けるのであれば週1回ぐらいの更新でも十分です。
ブログの文字数は?
あるときは2000文字以上とも言われましたが、あまり現状は関係ありません。
これも
量 < 質
という考え方が重要。
〇文字以上が良いとか以下がダメとかは気にする必要はありません。
スタッフブログはあり?
SEOの視点で考えた場合、あまり意味がありませんので即刻やめましょう。
アメブロでも良い?
ブログはあなたの大切な資産。最適解はあなたのWEBサイトの中にブログを用意する事。
または自社メディア(オウンドメディア)です。
何書けばよいか分からない
インターネットの本質は「分からない事を調べる」です。
あなたの会社のサービスはクライアントの悩みを解決するものであるはず。
まずはクライアントの悩みに対して答える内容を記事にしましょう。
著作者情報をしっかり書く
書籍でも著作者情報が書いてありますが、ブログでも必須。昨今のSEOでも「誰が」は重視されています。
思いつきでやらない
僕も経験がありますが、思いつかないとやらなくなります。なので思いつきに頼るのはやめましょう。
「継続」というよりは「計画」でやる方が良いです。
例えば1年計画として、週一でだれが何の記事を書く。と予め決めておけばあとはその通りにやるだけです。
思いつきではなく計画的に進めましょう。
シェアする
ブログ書いたら必ずシェアをしましょう。つまりSNSを使って発信することです。
せっかく書いたブログも見てもらわなければ意味がありません。
ここまで読んでいただいたことを実践すれば確実に検索順位は上がります。
ぜひ実践に活かしてください。
もっと知りたいという方は無料個別相談よりぜひご相談ください。
この記事のポイント
・ブログは誰でもできるSEOとして有効。
・ブログが継続できれば地域でNO1はとれる。
・ブログは「計画」でやる事が「継続」できる秘訣。
まずは無料相談から
「本当に大丈夫?」
WEB制作・ホームページ制作に限らず知らない事を外部に任せるのは不安がつきもの。技術・スキルも大事ですが、まずはどんな人がやっているか知っていただきたい。
無料個別相談会をそんな機会にしていただければ幸いです。
ツナムグデザインは、浜松を中心とした静岡県・愛知県であなたのホームページの効果を最大化するお手伝いをさせていただきます。